ちはるハートクリニック|相模原の内科・循環器内科・老年内科・心臓リハビリ

〒252-0237 神奈川県相模原市中央区千代田3丁目2-18(空手道 光誠会の隣り)
042-851-3067

相模原市内で、
初めて『⼼臓リハビリ』が
専⾨的に受けられるクリニックです。

2021年7月2日(金)新規開院

9:00-12:00
14:00-18:00

休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後

■:9:00-12:30
※受付は診療終了時間の20分前までにお済ませください
※心臓リハビリテーション、健康診断、各種検診は予約制となります

ちはるハートクリニック|相模原の内科・循環器内科・老年内科・心臓リハビリ

2021年7月2日(金)新規開院

 
9:00-12:00
14:00-18:00

休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後

■:9:00-12:30
※受付は診療終了時間の20分前までにお済ませください
※心臓リハビリテーション、健康診断、各種検診は予約制となります

基本理念

患者さんだけでなく地域の皆さんが、⼈⽣最期の⽇まで元気で笑って過ごして頂けるように、医療、予防医学を通して最⼤限のサポートをします。特に⽣活習慣病の発症・悪化・再発の予防をチーム医療で取り組み、地域医療に貢献します。

ご挨拶

院長写真

はじめまして。院長の野田 千春(のだ ちはる)と申します。
私は24年間、主に北里大学病院で循環器内科医として診療してまいりました。心臓リハビリテーションと循環器予防医学、慢性心不全が専門分野です。心臓病や生活習慣病の治療だけでなく予防にも力を注ぎ、心臓リハビリが専門に受けられるクリニックを、このたび開院いたします。

ハートクリニックの“ハート”は、“心臓”以外に“愛や心”を意味し、スタッフ全員が“深い愛と温かい心”を持って診療にあたります。複数の専門医の資格も有しておりますので、風邪などの一般内科や老年内科をはじめ禁煙やアンチエイジングに至るまで、何でもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

ちはるハートクリニック 院長野田 千春

お知らせ

    • 2024/09/27
    • お知らせ

    10/1〜 医療D X推進体制整備加算について

    当院では、厚労省が推進する医療D X(電子カルテの導入・マイナンバーカードによるオンライン資格確認および取得した医療情報を活用した診療、オンライン請求など)を通じた質の高い医療を目指しております。

    D X(デジタルトランスフォーメーション)とは!?デジタル技術を活用する事で、新たな価値の創造や効率化を行う事です。

    当院では医療D Xの推進にともない、初診の方は『医療D X推進体制整備加算(11点)』を算定させて頂きます。よろしくお願い致します。

    • 2024/08/31
    • お知らせ

    土曜日の診療は混み合いますm(_ _)m

    最近、1週間で1番混み合う日です。2時間以上お待ちいただく可能性もございます。ご了承ください。

    ※検査、心臓リハビリテーションなどで予約されてる方は、時間通りご案内致します(看護師が手が空いてない場合は、検査は多少遅れる場合もございます)

    よろしくお願い致します。 顧問 野田義人

    • 2024/03/16
    • お知らせ

    当院の理学療法士が『日本循環器学会』で最優秀賞を受賞しました♪

    • 2024/02/16
    • お知らせ

    タウンニュースに掲載されました♪

    院長の想いを、優しい弟(ボク)がブログに書きました🖋

    ご覧くださいm(_ _)m

    タウンニュースに掲載されました♪【ちはるハートクリニック】

    • 2023/07/26
    • お知らせ

    ⭐️初診の患者さんへのお知らせ⭐️

    火曜日、水曜日午前は2診制になります。

    医師のご希望はお受けできませんので、ご了承ください。

    ⭐️火曜 院長&増田卓先生

    増田先生のご紹介 https://chiharu-heart.com/dr/

    ⭐️水曜午前 院長&前川恵美先生

    前川先生のご紹介 https://chiharu-heart.com/emi/

    院長をご希望の方は、上記以外の時間にご来院ください。

    初診は検査など、2時間ほどかかる場合がございます。お時間に余裕を持ってお越しくださいませ。

    よろしくお願い致します。

    顧問 野田義人

当院の特徴

本格的な⼼臓リハビリテーションが受けられるクリニック

本格的な⼼臓リハビリテーションが受けられるクリニック

認定医による⼼臓リハビリテーションが受けられます。
ご⾃⾝の⼼臓の働きや病状に⾒合った運動を処⽅し、実際に運動(リハビリ)をしてもらい安全確認をします。適切な運動(リハビリ)を継続することで、再発予防や寿命を延⻑する効果があることが証明されています。

専⾨医の資格多数!幅広いお悩みにお応えします

専⾨医の資格多数!幅広いお悩みにお応えします

院⻑は、循環器専⾨医、総合内科専⾨医、⽼年病専⾨医、⼼臓リハビリテーション認定医、禁煙学会専⾨指導医、抗加齢医学会専⾨医など複数の専⾨医の資格を取得しています。内科や循環器内科、⽼年内科をはじめ、糖尿病や脂質異常症などの⽣活習慣病や禁煙、アンチエイジングのご相談まで、幅広いお悩みにお応えします。
これまでの経験を活かし、「かかりつけ医」として総合的に多⽅⾯から診療を⾏い、地域の皆さんの健康をお守りします。

院⻑が⼥性!チーム医療でサポート

院⻑が⼥性!チーム医療でサポート

どんな些細な悩み事や⼼配事でも、どうぞ安⼼してお気軽にご相談ください。「相談して良かった」と思って頂けるように、解決に向けて全⼒で診療します。診察中は、わかりやすく丁寧な説明を⼼がけています。

また医師、看護師、理学療法⼠が協⼒しチーム医療を実践しています。それぞれ専⾨の⽴場から、患者さんお⼀⼈お⼀⼈の病状に合わせた適切な指導やアドバイスをご提供しますので、ご⾃⾝の健康管理や維持、体⼒の増進にお役⽴てください。

近隣の⼤学病院などと連携しているので安⼼

近隣の⼤学病院などと連携しているので安⼼

病状が緊急を要する場合や、より専⾨性が⾼い医療が必要であると判断した場合には、近隣の⼤学病院や総合病院など適切な医療機関を速やかにご紹介し、迅速に治療が受けられるようサポートします。

バリアフリー!駐⾞場も完備

バリアフリー!駐⾞場も完備

クリニック内はバリアフリーとなっており、⾞いすの⽅も安⼼してご来院頂けます。もちろん、感染対策も整えております。
またバス通りに⾯しており駐⾞場も広く(共有・無料14台+コインパーキング5台)、最寄りのバス停「千代⽥⼀丁⽬」からは徒歩2分と通院しやすい⽴地です。

⼼臓病や⽣活習慣病だけでなく、⾵邪などの⼀般内科や⽼年内科をはじめ禁煙やアンチエイジングに⾄るまで、どんな些細な悩み事や⼼配事でも、どうぞ安⼼してお気軽にご相談ください。