日中の眠気・倦怠感・いびき…顧問が自宅でできる『睡眠時無呼吸症候群』の簡易検査を受けてみたら!?【ちはるハートクリニック】相模原市|ちはるハートクリニック|相模原の内科・循環器内科・老年内科・心臓リハビリ

〒252-0237 神奈川県相模原市中央区千代田3丁目2-18(空手道 光誠会の隣り)
042-851-3067
ヘッダー画像

ブログ

日中の眠気・倦怠感・いびき…顧問が自宅でできる『睡眠時無呼吸症候群』の簡易検査を受けてみたら!?【ちはるハートクリニック】相模原市|ちはるハートクリニック|相模原の内科・循環器内科・老年内科・心臓リハビリ

日中の眠気・倦怠感・いびき…顧問が自宅でできる『睡眠時無呼吸症候群』の簡易検査を受けてみたら!?【ちはるハートクリニック】相模原市

こんにちは!院長(姉)の手下、弟の野田義人です。

最近は、大きないびきをかいたり、起床時が辛かったり、日中の眠気があったり…倦怠感がすごいんです(T ^ T)

姉にこき使われておかしくなっているのか!?(笑)

それとも睡眠の質が悪いのか!?

姉に相談すると、「睡眠時無呼吸症候群の簡易検査があるから受けてみなよ!」と。

 …えっ!?僕は、睡眠中に無呼吸になっているのか???

確かに、海で溺れる夢を見て苦しくて起きたこともあったなぁ💦

 ということで、『睡眠時無呼吸症候群』を調べてみました。

医療業界は初めてなので、勉強することばかり…

 

<睡眠時無呼吸症候群とは!?>

睡眠中に、10秒以上の呼吸停止状態1時間あたり5回以上、または一晩の睡眠中に30回以上ある場合は、睡眠時無呼吸症候群【Sleep Apnea Syndromes:S A S(サス)】と言います。

十分な睡眠時間があっても熟睡できていないので、寝起きの頭痛日中の眠気集中力の低下など、日常生活に様々な支障をきたします。居眠り運転の事故は、睡眠時無呼吸症候群でない方と比べ約7倍多いと言われています。

…マジっすか!?💦確かに、そんな事故のニュースを何度か見たことがあります。

こんな症状がある方は要注意だそうです。

睡眠中

・大きないびきをかく

・呼吸が止まる

・何度も目が覚める

・寝汗をよくかく

・夜間頻尿

 起床時

・熟睡感がない

・頭痛

 昼間

・運転中に眠くなる

・集中力の低下

・倦怠感    〜など。

 心当たりがあるものも💦集中力が低下したり倦怠感があるのは、年齢のせいかと思っていました。

 

<なぜ無呼吸になるのか!?そのリスクとは?>

無呼吸状態は、舌根などが落ち込んで上気道が閉塞されることで起きます。体格的に肥満(B M I 25以上)の方が多いそうです。

首まわりの脂肪・顎が小さい・舌が大きい・扁桃肥大などでも気道は閉塞され無呼吸状態になるとのこと。

この状態をほったらかしにすると…!?

無呼吸になると酸欠状態になるため、体に大きな負担がかかり、様々な合併症を引き起こす可能性があります。

 

不整脈・高血圧・心筋梗塞・心不全・脳卒中・糖尿病・認知症・うつ病など

 

…マジっすか!?^^;

やっぱり酸素って大事なんですね…なんか怖くなってきました。

 

<簡易検査はすごく簡単だった!>

ということで、自宅で簡単にできる『簡易終夜睡眠ポリグラフィー検査』をやってみることに。

自宅に届いた検査キット

分かりやすい説明書もついていました。

なるほど!まずは上腹部ベルトをつけて、鼻に『鼻カニューレ』という管を入れるんですね〜

えっと…これで良いでしょうか!?

鼻から外れないようにサージカルテープで留め、アゴ部分にあるストッパーで調整します。

…なんだろう…緊張してきた💦

続いては、指に『長時間モニタセンサ』をつけます。

『フィンガーストリップ』という布で巻き固定します。

サージカルテープでケーブルを留め、本体のスイッチを入れます。

完成です!!!

ハンドパワーです

…古いですね(笑)49歳なんで!

 

簡単に付けられましたよ〜

それでは、深夜になったので寝ようと思います💤

…だいぶ顔デカいなぁw

 

生まれて初めての装着キット。こんな状態で寝られるか!?…と思ったら、5分で寝ました(笑)

 

目覚めたら、本体のスイッチを2秒以上押して終了です。

睡眠時間などの問診票を書いて、検査キットと共に送付します。

検査キットを入れる袋や、送付用紙(着払い)も入っていたので楽ちんです♪

果たしてどんな結果になったのでしょうか?ドキドキ…

 

<えっ!?意外な結果に…>      

約2週間後に解析結果が届きました!

※検査器機の予約状況によって、結果提出が早まったり遅くなったりする場合があるそうです。

開けるの怖いなぁ…

でも、勇気を持って開いてみると、

おーーー!!!

A判定ですって(^_^)v

正常範囲内 今回の検査では特に異常な所見は認められませんでした

 

REI1時間当たりの無呼吸・低呼吸イベントの回数)2.1回、

ODI1時間当たりの血液中の酸素の量(SpO2)が3%以上下がった回数)2.1回でした。

仰向けで寝ている時のR E I2.7/h、横向きは1.4/hでした。仰向けの時の方が無呼吸状態が多いんですね💦勉強になります!

 

ちなみに、R D I(呼吸障害指数)とR E Iの数値によって判定基準が変わります。

B判定(5〜15未満)…軽度の睡眠時無呼吸の可能性があります。

C判定(15〜30未満)…中等度の睡眠時無呼吸の可能性があります。

D判定(30以上)…重度の睡眠時無呼吸の可能性があります。但し、40以上はすぐ治療。

解析レポート

 

検査結果を見て安心しました〜睡眠時の無呼吸はありませんでした^^

…だとしたら僕の倦怠感はどっから来ているのでしょうか!?

やっぱり、姉にこき使われているせいでしょうか(笑)

 

<睡眠時無呼吸症候群の疑いがあった場合は!?>

CD判定だった場合、精密検査を行います。

精密検査では脳波なども診ることで、呼吸の状態、睡眠の質を詳しく調べていきます。

こちらは、自宅でできる精密検査です。

写真提供:アイ・エム・アイ(株)

 

1泊入院して行う場合もあります。

写真提供:Yさん

 

<どんな治療方法があるのか!?>

気になるのは治療法ですね。

C P A P(シーパップ)療法

鼻にマスクをつけて空気を送り込み、その圧力で上気道が塞がらないようにします。

写真提供:Yさん

歯科装具(マウスピース)

下顎を前に出して上気道を確保します。

 

その他

・痩せることで無呼吸が軽減する場合があるので、日常生活の改善

・仰向け時は無呼吸状態が多くなるため、寝る姿勢の工夫

・手術  〜など。

 

簡易検査を通して『睡眠時無呼吸症候群』を学んできましたが…かなり奥深いですね。元気に楽しく暮らすためには睡眠が大切だと改めて感じましたし、無呼吸の怖さも知りました。

気になる方がいらっしゃいましたら、ちーたん先生にご相談くださいね〜。※検査会社は数社あります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。